2017年6月11日

2017年5月のブログ ー ベートーベンはお好きですか

   2017年5月のブログ ー ベートーベンはお好きですか

 

今月は音楽をテーマに、ベートーベンはお好きですかということで取り上げます。

ベートーベンの音楽といった時、どんな曲を思い浮かべられますか。エリーゼのために、

交響曲第5番運命、第9番合唱、及び歓喜の歌等でしょうか。イメージはどうでしょうか。楽聖ベートーベン、耳の病を克服した不屈の人、三大B(残りは、バッハ、ブラームス)といわれる偉大な作曲家、いかにも厳しい表情をした肖像画の印象が強く刻まれていることでしょう。

 ベートーベンの生涯はご存知のように苦難の連続で、それを強い意志と努力で次々と乗り超えて音楽家の道を邁進しました。その生涯はまさに頭が下がる思いです。ベートーベンにより、初めて音楽家、つまり芸術としての地位が確立されました。それまでは、モーツアルトも含めて、芸術家ではなく、芸人だったわけです。王侯貴族に寄生して、生活の糧を稼ぐ生活でその身分も高いものとは言えなかった。それが、ベートーベンから音楽家として独立した存在として評価されるようになった。それだけ、時代を超えた素晴らしい業績を上げ、あとに続く音楽家への道を切り開いたのはベートーベンの偉大な業績であります。

 ベートーベンは、また、自由と革命を求める人であったようです。英雄ナポレオンに憧れ交響曲第3番英雄をナポレオンに献呈しようとしたが、ナポレオンがヨ-ロッパの民衆開放の英雄から自ら皇帝になったのを見て、その献呈を破棄したと云われています?。その意味で、ベートーベンの音楽に自由を求める心が含まれているものと思われます。

ベートーベンの代表曲には次のようなものがあります。

・交響曲第3番英雄、

堂々として美しいので、これを1番好きだという人が多いです。

・交響曲第5番運命 

この曲はジャジャジャーンという運命が扉を叩くといわれて1番有名かもしれません。

・交響曲第6番田園 

美しい田園風景を思わせる曲です

・交響曲第9番合唱付き 

年末の定番です、最後の合唱での歓喜の歌の盛り上がりは最高です。

ピアノ協奏曲第5番皇帝、バイオリン協奏曲、オペラ フィデリオ、 ピアノソナタ、月光・・・

いずれも名曲ぞろいですが、どの曲は重厚で迫力があるので、聴き続ける覚悟を要する面もあります。

しかし、その音楽の素晴らしさは誰も認めざるを得ないと言えます。

 私の場合、加齢のせいか年々、ベートーベンを聴く機会が少なくなってきています。心身の粘りが少なくなってきたのでしょう。それとも人生の諦観かと思われますが。 

ベートーベンは、私もそうであったように若者向きの音楽なのでしょうか。交響曲運命に代表されるように苦難にあってもそれを乗り越えていくという力を与えてくれる音楽そのようなものとして聴くのには若さ(精神的)が必要のかもしれません。

そうはいいましても、是非、ベートーベンの音楽の素晴らしさを味わっていただきたいと思います。

 

 

2017年6月11日

森島 中小企業 ISO支援オフィス


コンサルタント 森島高明


〒194-0045
東京都町田市南成瀬1-2-1 成瀬駅前ハイツ2-1005号
TEL: 042-723-1478    FAX: 042-723-1478